
札幌では毎年行われている豊平川河川敷の花火大会。今までは年3回ありましたが、昨年は2回。残りの1回は夕張で行われました。
北海道各地、夏には花火大会があるけど僕が足を運べる距離は限界があって、その中でも一番楽しみにしているのが十勝で行われている勝毎花火大会です。
今年は行く予定はありませんが、6月から有料チケット先行販売が行われているのでお知らせしておきます。
2008年
ファミリー席 15,000円
4名×288マス 1,152席
ベンチ席 12,000円
4名×256ベンチ 1,024席
ペア席 7,000円
2名×540ペア 1,080席
個人席 3,000円
1名×980席 980席
合計 4,236席
2007年より400席ほど増えいます。
※有料席は死亡事故が起きた2002年を境に導入されているものです。
そして、今年4月に開設された勝毎のモバイルサイトかちモバ。
その中で先行予約販売があるので有料チケットがほしい方は覗いてみてはどうでしょうか?
ファミリー席 15,000円
4名×288マス 1,152席
ベンチ席 12,000円
4名×256ベンチ 1,024席
ペア席 7,000円
2名×540ペア 1,080席
個人席 3,000円
1名×980席 980席
合計 4,236席
2007年より400席ほど増えいます。
※有料席は死亡事故が起きた2002年を境に導入されているものです。
そして、今年4月に開設された勝毎のモバイルサイトかちモバ。
その中で先行予約販売があるので有料チケットがほしい方は覗いてみてはどうでしょうか?
コメント
今年こそは!と思っていますが、なんにしても
帯広の夏の夜は、花火大会とばんえい競馬って
いうのを今年の目標にしたいと思ってます。
去年はばんえい競馬でも花火の観覧券がもらえるイベントとかもやってましたね。
今年もこういうコラボがあればそれを狙うのもいいかもしれませんね。
パパの仕事の都合が全く読めないから、どうなのかな。
迫力あるだろうし、子供たちに見せてあげたい。
でも、ワタシ1人だと3人娘は大変〜。
絶対迷子になっちゃうよ。
昨年はばんえい競馬とのチケットコラボありましたね(*^_^*)覚えてますよ
僕も今年は今のままだと行けないので・・・うまく予定を立てなければいけません。
こんな僕ごとですが・・ぜひ行って迫力ある花火を見てもらいたいです。
確かに・・すごい人なので迷子になったら大変ですね
コメントする