先日、江別市ひかり町にある銀波露 (ぎんぱろう)に行ってきました。
結構人気のあるお店なようです。札幌には豊平区に一件あります

平日のランチタイムはもちろん、土日も普通に混んでます。
店の中はラーメン屋さんの独特の匂いがします
慣れたら気にならないんですけどね。
結構人気のあるお店なようです。札幌には豊平区に一件あります


平日のランチタイムはもちろん、土日も普通に混んでます。
店の中はラーメン屋さんの独特の匂いがします

慣れたら気にならないんですけどね。
コメント
いい天気だねぇ♪
江別に行ったんだねぇ
銀波露のラーメン旨そう!それに
600円。。ホントに嬉しいね!800円がザラ
なのに。。参考になりマッス=3
先週、札幌へ行ってきました。
1人だし、日帰りなので遠くへは
行けませんでしたが、花フェスタくらいは
観たかったな。
でも、疲れていたから歩けたかどうか。(^^ゞ
最近良い天気が続きましたね。
・・ってか、暑かったです。
600円のラーメンはありがたりですよ!
あの味なら、また行ってもぃぃし〜。
アリスさん、こんにちは。
札幌へいらしてたんですね!!
日帰りはすごいですね!
確かに・・・運転だけで疲れてしまいそうです。。
それにしても、ごまの量が半端じゃないけど
美味しそう・・
おいしいラーメン食べたいですぅ〜。
西岡?辺りに開店した時に行こうかなと
思っていたのですが、凄く混んでると聞き
そのうちそのうち・・と思っている間に
時間がたっています。
ゴマがいっぱい入ってるのかな〜。
600円のラーメンって中々ないですよね!札幌はラーメンの値段が高い!
ライスが熱いって(爆!)
応援していきま〜す( ^o^)/~~
北海道って全般的にラーメン高いよなぁ
物価安い土地なのにラーメンだけは首都圏と大して変わりませんもん
その点、博多なんかはまだ良心的な金額の店残ってて好きですwww
こってり好きですか!
聞いたら、醤油・味噌がオススメって言われたので醤油をいただきました。
ゴマすごい量ですよね(笑)
僕も最近はインスタントラーメンばかりだったので・・・めっちゃ旨く感じましたよ
月寒東にもありますね。
600円は良心的な値段で嬉しいです。
ラーメン、、ライス共に熱くて・・(笑)
ホントですね。。高いだけって店が多いから。
『北海道』ってブランドみたいな物だけで高くしてますよね。
600円の値段で、この味だったらまた行っちゃいます。
博多は安い店が多いんですね〜。さすがラーメンの街ですね
コメントする