札幌から車で約1時間半。千歳市にある名水ふれあい公園に行ってきました。
ここは日本名水百選に選ばれていて、自然と触れあうことのできる公園です。市民の憩いの場になっていますよ。

以前、新千歳空港に展示されていた北海1号機がここに展示されているんですけど北海道サミット終了まで入れないようです。


公園内ではあちらこちらから水が湧き出ていました。名水ともあって、地元の方が空容器に水を汲む姿が目立ちます。

カルシウム・マグネシウム、炭酸ガスがほどよく含まれていて、水温が20℃以下のものを『おいしい水』とされているようです。
ここの水も要件を満たしていまね
美味しい水とマイナスイオンに癒されちゃいました(^o^)丿
近くには支笏湖もあるので立ち寄ってみてはどうでしょう。
ここは日本名水百選に選ばれていて、自然と触れあうことのできる公園です。市民の憩いの場になっていますよ。

以前、新千歳空港に展示されていた北海1号機がここに展示されているんですけど北海道サミット終了まで入れないようです。


公園内ではあちらこちらから水が湧き出ていました。名水ともあって、地元の方が空容器に水を汲む姿が目立ちます。

カルシウム・マグネシウム、炭酸ガスがほどよく含まれていて、水温が20℃以下のものを『おいしい水』とされているようです。
ここの水も要件を満たしていまね

美味しい水とマイナスイオンに癒されちゃいました(^o^)丿
近くには支笏湖もあるので立ち寄ってみてはどうでしょう。
コメント
MALICEさんも居たんだねぇ〜
実は僕も。。。
・・・・・・・・・・ うそぴょん♪
('-'*)フフ
いつどこで会えるか
気がかりな紋次郎でしたぁ〜♪
でも確かに家の水よりもうまいです。
それに容器があればいつでもくめるし、タダだし。
ただ、まだその感覚に慣れてないからよく容器忘れて行くんですよね〜。
水源の支笏湖自体が日本一の透明度を誇ってますし、千歳川水系も湧水があったり清流揃いですからね。
この名水で珈琲をいただきたいものです、その場で!
そして支笏湖といえばMALICEさんですね!
実はここうちの父方の実家からすぐ近くなんですよ〜。小さいころよく行きました☆
夏はきれいでいいとこですよね〜。
神出鬼没なMALICEです。
そのうち、どこかでお会いするかもですね(笑)
スーパーでは水がくめますね。
空容器は必需品
僕もあればくんで行ったんですけど・・持ってませんでした。
この場所で挽きたてのコーヒーは最高でしょうね!
支笏湖・・・・さすがに今は近寄りたくないです(笑)
お久しぶりでした。父親方の実家が近いんですね!
この辺りは緑も多くて癒される場所ですね
コメントする