
北海道洞爺湖サミットも近い週末とあって、激混み

いつもの土曜日より人、車共に多かったように思います。
先日夜遅くて行けなかったホルモン道楽へ行きました。
ちょっとビルの奥まった所にあります。
小さい店ながらも穴場で人気のホルモン屋さんなんですよ。

カバノアナタケ茶を頼みつつ、てっちゃん、摩周ジンギスカンを頼みました。
(メニュー画像はクリックすると拡大します)
てっちゃんは本場大阪から仕入れ、摩周ジンギスカンは店主さんの実家である標津から仕入れているそうです。(たぶん士別じゃない)
ホルモンは脂がたっぷりのっています。さ〜っとひと焼きで食べる人もいれば、じっくり焼く人もいてさまざま。

焼きすぎて硬くなることもあまりありません。
摩周ジンギスカンは北海道にいても、札幌ではここだけでしか食べられないんじゃないか・・と言ってました。

味付けは長沼とは違い甘くなく、肉はマトンのように厚いですが食べやすい!クセがほとんどありません。生ラムになれている僕ですが、摩周ジンギスカンの旨さに病みつきになりお替りしてしまうほど。
ただ、、残念なことに今年の11月で店をたたむようです。チェーン店などは多く、人気もありますが、こういった小さく穴場な店はそうはありません。穴場な店がなくなるのは寂しいですね。
また近々足を運びたいと思います。
ホルモン道楽
住所:北海道札幌市中央区南7条西4丁目 菅原ビル 1F
TEL:011-511-6700
営業時間 平日ラスト AM 0:00
金・土曜 ラストAM 2:00
定休日日曜・祝日
ホームページは携帯専用かも。。


コメント
ホルモンは苦手なんですよ〜
苦手な方はホルモンのことをホールモンと言ってます。
ほーる(捨てる)もん(物)捨てる物ジャンって言って食べないんです。。
方言を交えてのシャレなんですよ〜
ジンギスカンは食べてみたいな・・
穴場のお店が閉店されるのは寂しいですね。。
いつまでも噛み切れなくて、いつゴックン(笑)していいのかタイミング〜が全くつかめなかったのですが、なんだか年齢を重ねるごとにうまいことに気がつき、今は必ず焼肉やサンに行くとホルモン食べます。
ジンギスカンもおいしいですよね〜。
ああ〜外での焼肉の季節になってきましたね。
塩ホル、おいしそう!
店たたむのは寂しいですね。
やはりチェーン店に負けちゃうのでしょうかね〜。。
生ラムも全然問題ありません!!
ジンギスカン食べたくなってきました〜♪
あらら、、、そんなシャレが(笑)
穴場の店がなくなるのは寂しいです。
チェーン店はサービスも味もチェーン店って感じですからね。。
僕はいまだに飲み込みのタイミングがわかりません(笑)
昔は食べなかったんですけど。。マナさんと一緒かも。
今では外せないメニューですね
店舗の賃貸期限が近いそうです(*^_^*)
とっても残念・・・。
ホルモン、ジンギスカン共に旨かったですよ〜
コメントする