今日は防災の日 2009年09月01日 カテゴリ:ニュース 長月、夜長月。今日から9月ですね!今日は防災の日です。今年も全国各地で色々な災害が起きました。突然何が起きるかわからないご時世...今日くらい防災の点検、準備など確認しておきたいものですね。非難口、消火器の確認はもちろん非常食や懐中電灯など揃っていますか?MALICEみたいにネットで情報を検索しようとしても災害時は電気が使えるかどうかもわかりません!いざ!という時のために携帯ラジオは必需品正確な情報は必要です。携帯電話もつながりにくくなるので、家族での災害用連絡確認もお忘れなく! 人気ブログランキングで口コミ情報を見る 「ニュース」カテゴリの最新記事 人気記事ランキング コメント 1 ルイママ 2009年09月01日 17:46 id:6br1VMeN0 九月ですね〜早い。今年は、東京も秋が早い 八月の電気代が・・・七月より安かったんだもの。←エアコン。 関東は、地震が多くて・・・正直、怖いです いつなんどき・・・って、わからないし。 また、水とか用意しとかないとね ワンコ達のために。 2 MALICE 2009年09月01日 19:26 id:koNfSdtZ0 >ルイママさん あっという間に9月ですね... 関東は地震多いみたいですね。30年の間にマグニチュード6以上が起こる可能性も大だとか... いざというときのために避難場所や必要最低限の物は揃えておきたいですね コメントする コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
八月の電気代が・・・七月より安かったんだもの。←エアコン。
関東は、地震が多くて・・・正直、怖いです
いつなんどき・・・って、わからないし。
また、水とか用意しとかないとね
ワンコ達のために。
あっという間に9月ですね...
関東は地震多いみたいですね。30年の間にマグニチュード6以上が起こる可能性も大だとか...
いざというときのために避難場所や必要最低限の物は揃えておきたいですね
コメントする