
札幌狸小路商店は7ブロック総延長約900m、店舗数約200軒の全蓋アーケードを持つ商店街です。
現在のアーケードは二代目(昭和57年完成、一部を除く)で、国道部分を除き交差する路上をも覆うロングアーケード。
狸小路商店街はその街区ほとんど(国道部交差部分等、一部を除く)の部分が全蓋アーケードとなっているので雨や雪などの影響を受けません。

2002年、アーケードの大改装が行われ、天板・電機設備の改修、光ケーブルと無線による商店街LANの構築、LED掲示板、防犯カメラ等の整備により現在の狸小路に生まれ変わりました。

丸いお腹を突き出した「水かけ狸地蔵」には八つの徳があるといわれて、例えば「大福帳をなぜると商売繁盛」、「お腹をなぜると安産」などご利益が神社内に記さています。
ぜひお参りしてみては?








色々なお店があって歩くだけでも楽しいです。
1丁目から7丁目までは15分少々で歩けるので時間のある方は歩いてみてね!
狸小路の詳しい内容はこちらから
札幌狸小路商店街
コメント
コメントする