ふるさと百餅祭り 2011 2011年09月17日 カテゴリ:イベント情報道央情報 今日から3日間、岩見沢市で『ふるさと百餅祭り』が行われている。1983年、岩見沢開基100年を迎えた年に、街の活性化のため有志数名により発足。五穀豊穣、商売繁盛、健康長寿、岩見沢市の発展を祈願し、世界一の大臼(直径2.4メートル、重さ3.5トン)と杵(200キロ)で1俵(60キロ)の餅を百餅若衆の温度に合わせ、ヨイトマケ方式でつきあげる。ついた餅の無料配布、市民神輿パレード、阿波踊り、おしるこがサービスされる。ふるさと百餅祭り開催期間:2011年9月17日(土)〜19日(月)開催場所:岩見沢市中心商店街(1条から4条までの栄通り、4条通り、ふらっとパーク)TEL:0126-22-3470(岩見沢市観光協会)ふるさと百餅祭りマップより大きな地図で ふるさと百餅祭り を表示 人気ブログランキングで口コミ情報を見る 「イベント情報」カテゴリの最新記事 「道央情報」カテゴリの最新記事 人気記事ランキング コメント コメントする コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメントする